2007年04月15日

αsweetDIGITAL

 落としてしまったものは仕方がない。前向きに。

 ミノルタがコニカと合併して、ソニーに身売りして。もう手に入らないもの。


 前に使っていた運動会とお遊戯会用の300mmズームレンズ。三脚なしでは手ぶれがひどくて。特にお遊戯会ではフラッシュがたけないし。

 手ぶれ機能を本体につけたことでこれが使えるんだ。今でこそ当たり前だけどね。当時は画期的だったんだね。しかもあんなに小さいじゃん。これは使える。

 ということで、2GのCFを通販で。必要なら充電池も買いましょうか。


 RAW現像もSILKYPIX(Free)でお試し。現像地獄にはまるので、必要なときだけRAW+JPEGです。普段はJPEGできまりかな。

 来週のツーリングは持って行こうかな。

Posted by funabiki at 06:42 | コメント (31)

2007年04月07日

うーん

 オークションをチェックしていたら、前からチェックしていたαsweetDIGITALがだいぶ値段も下がって出品されていた。数ヶ月前なら、即値段が上がっていたのに。
 何気なく入札しておいて、時間もあるからと放置していたら・・・・。

 落札してしまった・・・。当然、値段が上がると思っていただけに、奥様に話していなかったので冷や汗。

 事情を話し、運動会も近いのでということで納得してもらいました。

 もともと銀盤用のαレンズが数本あるんで、別に無駄になるわけではないんですが、R1200RTの家族内交渉中に、別のものを買うのは気が引けたんです。

 まあ、前向きに。いつ来るかな。

Posted by funabiki at 10:03 | コメント (463)

2006年09月24日

帰ってきた

 まずはIXY DIGITAL 400金曜日の夜宅配が集荷。土日月と三連休のあけた水曜日に届いていました。相変わらず連絡なし。無償だから許す。今までにない早い対応でした。1年に3回も壊れりゃ、品質を疑いたくなる。それでも使い続けるのはやっぱりもったいない星人だから。

 奥様のPCは土曜日にサポートと相談(文句を言っただけ?)して、マザーボード修理なしのWindowsのリストア状態で初期起動を確認して出荷することになっていた。木曜日の夜、修理キャンセル代で引き取り。
 土日かけて復旧。Windowsのアップデートや無線LANの設定、プリンタの設定、ソフトのインストールなどとても時間がかかった。今のところ、快調。メインボード不良?って感じ。壊れたらあきらめる覚悟で使うことにしよう。ただ、相変わらず、リカバリーCDが作れないのはおかしいと思う。またサポートに電話するか。

Posted by funabiki at 14:31 | コメント (51)

2006年09月17日

どうして・・・

 奥様のPCもNECなんです。あまり調子が良くないので、Windowsをインストールし直すかと、取説を見ながらリストア開始をしたら、いきなりNortonGhostのエラーでリストアできず。Windowsも立ち上がらず。おいおい、初めてリストアかけてその状態かよ・・・。

 あまり好きじゃないサポセンへ電話。わからないから引き取って見るって。見るだけで3000円以上も取るんだけど。
 
 連絡が来たら、メインボード交換で50000円だって。なんでメインボードなんだよということで、話し合い。よく分からないけど、いまいちらしい。80000円もあれば、最近のパソコンは買えるんですが・・・。修理キャンセル。その代わり、Windowsはインストールしておけと言うことで。今まで使えていたんだから、だましだまし使って壊れたら、今度はおわり。

 NECはすぐにメインボードが壊れる。もう買わないな。DELLがいいね。

Posted by funabiki at 03:05 | コメント (6)

2006年09月15日

たびたび

 また故障のIXY。

 サポセンに優しいびっきも1月から9月までで3回の修理はキレます。前回からは3ヶ月経っていません。しかし、症状が違うから有償だって。プチーン!

 とりあえず、引き取りに来ていただきました。早く直せ!

Posted by funabiki at 22:53 | コメント (0)

2006年07月16日

そうそうデジカメ

 あまりの忙しさに報告を忘れていました。

 デジカメ直りました。もちろん、無償。一週間も連絡無いので、文句を言ったらすでに無償で対応し、発送済みとの返事。それでも、対応がおかしいだろうと言ったら、次の日に修理センターから電話がきた。
 入力間違いで、発送はしていない。実は先ほど発送したとのこと。無償で修理したとのこと。それだけではなく、以前の故障(今ではリコール)も直したとのこと。それは金払って直したのに、直ってなかったってこと?

 canon気に入っているんだけど・・・。スキャナもプリンタも全てキャノンだし。

Posted by funabiki at 05:07 | コメント (0)

2006年06月23日

IXYDIGITAL400

 ここ数年間愛用しているデジカメ。標準的でおもしろくないという評判もあるが、まあまあ使いやすいので海で山で仕事で毎日のように使っている。

 しかし、今年の1月に故障し、修理に出した。そうしたら保証期限を待つかのように別のない用で故障した。Webで故障の状況を確認すると前の故障はリコールになっているではないか。さっそく電話して、返金手続きをした。

 故障に関してはE18というレンズの可動部分の故障で、kakaku.comなどを見ると他機種も含め、非常に多い故障で中には最新機種に交換してもらったという強者もいる。ただ、何もしていないのにいきなり故障したので納得がいかないので、あくまでも無償修理を要求した。どうなるか。今日あたり連絡来るかな?

Posted by funabiki at 05:16 | コメント (4)

2006年01月26日

スマートメディア

sm128.jpgこんな物買いました。2980円。
 実は何年も前に買ったmp3プレーヤの外部メモリがスマメなんです。容量が欲しくなって買おうと思ったときにはすでにスマメの需要がなくなっていて、オークションでもだんだん高くなっていました。

そんなとき!

アドテックダイレクトからメールが!
即ポチしました。今までの使ってスマメは全て親父殿のデジカメ用にあげましょう。

Posted by funabiki at 18:31 | コメント (0)

2006年01月08日

IXY DIGITAL

 我が家ではIXY DIGITAL400を使っている。コンパクトフラッシュのデジカメが欲しかったからだ。CFのデジカメはすでに一眼レフのみになっていて、コンパクトカメラではSDカードが主流らしい。
 
 学校でIXY DIGITAL55を6台買った。4年前に買ったデジカメの調子がさすがに悪くなったからだ。SDカードになり、薄くなり、液晶も大きくなった。欲しい・・・。

 そんななか、我が家の400が壊れた!いくら撮影しても、カードが異常ですとのこと。カードを交換してもだめ。本体の故障と判断した。

 ここは買い換えか!とも思ったが、修理に出した。物は大切に使いましょう。

 いつになったら戻ってくるかな・・・。

Posted by funabiki at 11:49 | コメント (0)

2005年11月21日

ようやく

IMG_0350.jpg仕事用に使っているTP2609-93Jにコンボカードを導入しました。オークションでコンボカードの値が下がってきていたので、ポチしました。
導入は簡単。ねじを3つはずして、キーボードを跳ね上げて、モデムカードをはずして、コンボに差し替える。ドライバをあてて完了。今までダミーだったLANポートが生きました。教室でも家でも無線LANだから特に必要な場所は実家ぐらい何だけど、出来ることはしておかなければ・・・。これでi1124の240z化が完了したというわけです。
PEN3 500MHz RAM192MB HDD20GB Win2Kでビジネス用としては完璧です。ちなみに昨日の学芸会の音響にもがんばってくれました。

Posted by funabiki at 13:26 | コメント (2)

2005年09月15日

USBメモリ

 2年前の研究員の時、データのやりとりでよく使った。各学校のプリンタを借りて印刷するときのデータを運ぶのに重宝した。秋葉原で64MB(USB1.1)を安く買った記憶がある。奥さんのi・oデータの製品よりずっと安定していて小さくて気に入っていた。セキュリティソフトなどが入っていたが中国語で台湾製であろうと容易に想像できた。

 最近調子が悪く、抜こうと思ってタスクバーのカードのマークをクリックすると再起動が勝手にかかる。どのPCでそうなる。他のUSBメモリではならないのでPCのせいではない。USBメモリの故障である。

 そこで、新しいのを購入した。業界最速らしい。

 アドテックのユーザーなので、ダイレクトメールでダイレクトショップが安いのを知った。調べるとどうやら最安値。ただし、今日まで。

 使用感はふつうのUSBメモリ。512MBで4480円は安くなったもんだよな。最初に買ったデジカメのスマートメディアは8MBでもっとしたよ。

Posted by funabiki at 04:50 | コメント (4)

2005年06月22日

VGA

 以前、サインはVGA青箱というUSB-VGAを買った。これがどうも、スマートボードとの相性が良くない。すぐに固まってしまう。
 そこで、LowProfile対応のデュアル出力のVGAボードを買った。XIAi9250-DV128LP
 

快適でした。初めからそうすれば良かった。これで安心してデスクトップでも快適な先生機になりました。

Posted by funabiki at 06:09 | コメント (0)

2005年05月20日

新規PC写真

オークションでGETした15インチ液晶。テカテカフィルターをつけました。てかりが・・・。
IMG_0014.jpg

激安組み立てCubePC。デスク下で邪魔になりません。
IMG_0015.jpg

Posted by funabiki at 16:40 | コメント (5)

2005年05月17日

やっちゃった

 物欲が・・・。

 オークションでNANAOの液晶をGET!
 さらにCUBEの組み立てキットを在庫処分価格でGET!

 PEN4 2.4GHz 512MBRAM 80GBHDDができあがりました。
 Lavie修理より安いから、奥さんの了解は得られています。 

 仕事用なので職員室のデスクに鎮座しています。

Posted by funabiki at 05:35 | コメント (9)

2005年05月14日

amazon

 我が家では離島生活者と言うこともあり、よく通販を活用する。もちろん、ネット通販である。その中でもamazonは1500円以上で送料無料ということで、一番使うのではなかろうか。

 もし、お使いになる人がいるならば、右側のリンクのバナーから買っていただけるとお小遣いが入るらしい。よろしく。

Posted by funabiki at 07:08 | コメント (3)

2005年05月05日

スキャナ

 スキャナを買いました。もちろん(?)Canonです。

 主な仕様用途は仕事。教科書の画像をPCからプロジェクターで映したり、テキストをOCRしてプリントをするのが主な目的です。

 でも、それだけじゃつまらないじゃないですか!ちょっとだけ、遊び心を出してみました。
CanoScan LiDE 500F
pic-lide500f.jpg

 いちおう、フィルムスキャンとかできるし(きっとやらない・・・)、ちょっとスタイリッシュ?

 Yodobasi.comで買いました。結構安かった。

Posted by funabiki at 17:09 | コメント (0)

2005年03月24日

SuperMulti

 GSA-4160BのファームがA303になっているのに気づいてファームアップ。

 バッファローのOEM版ではA304なんかもある。4163BのA103を入れると4163Bになるとの2ch書き込みもある。貧乏性なのでやらない・・・。

 性能比較?そんなものわからないに決まっている。

 最近の使い方。

 DVDレコーダでDVD-RWに録画。(DVテープからのダビングとかも)それをPCで編集。といっても並び直すだけ・・・。それをDVD-Rに焼いて。-RWはまた、DVDレコーダ用。テレパソにすればいいのに・・・。HDD内蔵レコーダならいいのに・・・。

 PCを使いたいんです!!

Posted by funabiki at 06:43 | コメント (0)

2004年12月30日

やっぱり

 昨日、NECの修理担当サービスから電話。

NEC「見積もりいただきましたが、キャンセルとのことでよろしいでしょうか。」
びっき「金額的に修理するのをやめました。」
NEC「申し訳ありませんでした。それでは、返送をいたしますが、お客様のお住まいの大島町には代引きの取り扱いができないのですが、お振り込みいただいてもかまいませんか?」
びっき「振り込むのは一向にかまいませんが、あれほど修理依頼の時に代引きはヤマト運輸しか取り扱っていないと121に話したんですけど。それで、一悶着しているんですよ。どうしても代引きじゃないと修理受け付けないと言うし、大丈夫だからっていうから無理を承知でお願いしたんですよ。」
NEC「それは申し訳ありません。それでは今回のキャンセル代は無償ということにさせていただき、早速返送させていただいますので。今後ともNECをよろしくお願いします。」
びっき「分かりました。家にはもう1台、NECのPCありますんでその辺、しっかり連絡とっておいてください。」

だって。だから代引きだめっていったじゃん。

Posted by funabiki at 07:53 | コメント (16)

2004年12月27日

すげーよ

 学校のクライアントで使っているPCは寄付してもらったDELLパソである。なにせ、安いから買ったシロモンであるが、重宝に使わせてもらっている。

 ある日突然立ち上がらなくなった。ブルーバックにびっきの英語力ではいかんせん解読できない英語が並んでいる。その中でhard errorとmemoryの文字が読み取れたので、メモリーのエラーということにして512MBのメモリーを注文しておいた。

 そこで、今日到着。早速装着で電源ON。


 ・・・?変わらない?もしかして、メモリーエラーではない?


 あわてて、DELLのサポートに電話。雑誌やネット上ではかなりいけてるサポートとの情報だが、今までサポートがいけてたためしがない。最近中国に身売りしたメーカーでは2回もクレームでただにさせているし、Lavieは未だに戻ってこないし、サポートなんか所詮そんなモンと思っていた。

 さすがDELL。
 中国系のオペレーターがびっきよりはいまいちだがうちの一年生よりいける日本語で対応してくれた。エラーメッセージを英語で答えるときなんぞ、こっちがびびった。(だって、単語の記憶が怪しいんだぁ)指示通り進めていくとBIOSの初期化をさせるらしい。

 すげーよ。PCの画面があるかのように指示するんだ。「そろそろ立ち上がりましたか?」なんてことまで、絶妙なタイミングで。結局、指示通りにやったら立ち上がるんだなこれが。要するにハード的なエラーは何もなく、BIOSのエラーで起動にこけていただけらしい。

 結局、メモリーが768MBという一太郎とエクセルしか使わない、もったいないマシンができあがったってこと。

 それにしてもDELLサポート恐るべし。NECふざけるなって感じの一日。

Posted by funabiki at 20:45 | コメント (7)

2004年12月23日

見積もり

 突然電源が入らなくなったLaviG TypeJ。15日に取りに来て22日まで音沙汰なし。またまたクレームっぽい電話で催促。

 見積もりのFax見たら83055円!
 メインボード、キーボード、HDD交換だって・・・。部品代65100円、工賃14000円。税込みでこの値段だそうだ。

 これでは買ったほうがいいや・・・。もったいないのはメモリー256MBとACアダプター2個。オークションで処分するか・・・。

Posted by funabiki at 11:43 | コメント (0)

2004年12月12日

そんでもって

 データを移して、さあ、修理の依頼でNECに電話。NECのネットショップで買っているから24時間365日対応。どうせ、マザボの交換で4~5万は覚悟だけど、代引き以外の支払い方法がないってのはどういうこと!
 
 NECは日通と契約なのは前回の無料修理の時に知っていた。大島では代引きはヤマト運輸しかやっていない。だから、無理だっていうのに、代引きでってうるさいから、ぶち切れた。

 電話口で
びっき「代引きすらできない地域のユーザーに持ち込めっていうのか!」
びっき「出張修理ならとかいうんじゃねー。交通費も経費もそっちもちじゃないだろ!」

サポ「現金でのお支払いしか受け付けられないんです。だから運送業者に・・・。」をひたすら繰り返す。だからわかっているよ。会社はそんなモンだよ。でも、PC直してよ。金払うから。

びっき「貴社の方針で代引きの受けられないユーザーは修理できないわけですね。」
サポ「そうですね。」
びっき「・・・。(おまえさんまずくないか?)もう一度お名前を教えてください。今のお話公表しても良いですね。」
サポ「・・・?。少々お待ちください。」

 結論は代引きで受けるって。しらねーぞ。15日に日通が取りにきますからって。山回って業者がくるよ、きっと。お金はどうやって払えばいいんだ?しーらね。

 修理上がりで支払いなので25日頃にご報告します。

 ちなみに同僚が送ったシャープでは「都内にご親戚はいませんか。」と電話が来てぶち切れていた。結局シャープには銀行振り込みで支払ったそうな。NECどうなる?

 

Posted by funabiki at 16:37 | コメント (2)

HDD

 発表会前日に壊れたLavieG TypeJ

 どうも、そういう運命らしい。
 Let's Noteを落としたのは、4年前の12月。保護者会の日だったな。階段から落としたね。データを吸い出して、液晶のバックライトと筐体を交換した。忙しい師走に。
 
 忙しい学期末に壊れるなんて、ソニータイマーならぬ、教師タイマー・・・。

DSCN0412.JPG

 Lavieの裏面のねじ5つをはずしてパームレストを持ち上げると、HDDが取り出せる。このHDDを奥様のLavieG TypeNに取り替えて起動。いろいろドライバーがインストールされるがよけいなことして起動しなくなるのは困るので、とりあえずなすがまま。再起動を促されるも無視。
 成績ソフトを起動してデータをバックアップ。CFに保存。その他とりあえず必要な成績データは全部抜いて作業終了。元に戻して修理に出そう。
 後は、THinkPadを仕事モードに切り替える作業をしよう。

Posted by funabiki at 09:06 | コメント (0)

2004年11月17日

AVG7.0

 窓の杜のメールサービスでAVG6Freeのサポートが12月いっぱいで終わることを知った。
 後継のAVG7Freeがあるというので早速インストール。日本語化することがまだ難しいようなのでつたない英語力でカバー。といっても今までの日本語化したものと大きく差がないので大丈夫。

 6から7へと大きく変わったのはE-Mail Scanner 今まではプラグインとして提供されていたが、今回から標準で使える。しかも、今までのプラグインを使っていた場合は勝手にやってくれるので何も変更なし。便利である。

 ウイルスソフトは必須なのは当然だが、我が家のようにパソコンが何台もあると、すべてに市販ソフトは買えない・・・。(稼ぎの問題?)フリーで高性能なソフトに頼っています。

 それにしてもこれがただとは・・・。 初めてソフト単体で買ったのがNortonAntiVirusだから7年間使っているけど、もうそろそろやめようかな。

 ちなみに、仕事で使っているノート2台(私と奥様の分)はNorton、その他の自作デスクトップとThinkpadとLet'sNoteはAVGです。

Posted by funabiki at 18:44 | コメント (0)

2004年11月09日

DVD-RAM

 GSA-4160Bはスーパーマルチ。DVD-RAM5倍速対応である。せっかく機能があるのに使わないのはしゃくなので、出張のついでに1枚買ってみた。

 しかし、バルク品を買ったため、RAMドライバーは付属していない。パケットライトで書き込むんじゃ±RWだってかまわない。というよりその方が互換性が優れている!!

 調べてみるとどうにか何そうなので早速挑戦。成功!
JS13.png
 Win2Kなのでリムーバルディスクとして認識されるが、すでに何が何かわからない状態だから少しぐらい増えたって関係ないのさ。

 で、早速子どもたちや旅行の写真を書き込んでみた。今まで撮りだめたすべての写真をコピーで書き込めた。これはいい!MOでバックアップをとっていたときと同じ感覚でしかも、大容量、さらに速い!(RAM初体験なので遅さがわからないがMOよりは速い)

 安心してどんどん写真を撮りだめよう!
 

Posted by funabiki at 20:34 | コメント (8)

2004年11月03日

DVD-R

 安いDVD-Rを探していた。今まで台湾製の安いDVD-RWを使っていたのだが、これがDVDレコーダーとすこぶる相性が悪い。初期化のエラーから始まり、録画できないだとか、再生できないとかエラーだらけ。Maxellの等倍DVD-RWに変えたら(等倍なので安い)調子がいい。レコーダーは等倍で十分なので、これからはこれを使うことにする。
 で、今までとったもの(ほとんど子ども用アニメ)をDVD-Rに編集しておけば、もうRWは買わずに済むと思った。また激安メディアでトラブってもいやなので国産に絞る。

 激安発見!
 FUJIFILM(太陽誘電OEM!)がamazonで。送料無料だし、これはクリック!
 30枚、50枚のスピンドルもあります。

Posted by funabiki at 12:06 | コメント (1)

2004年10月23日

復活

 10/9から不調だった自作デスクトップが復活しました。
 あまりに遅いので通販先にメールでクレーム。すでに発送済みとのこと。確かにそうでしたが、約束の出荷日より1日遅い!で、昨日届きました。二度とここでは注文しません。

 職場から借りた128MBをはずして512MBをさしこむ。無事起動しました。いままで、PC100の256MBだったのをPC133の512MBにしたので、体感少し速くなったような・・・。

 さらにGSA-4160Bを今までのDVD-ROMドライブと交換。さっそく、DVDレコーダで初期化できなかったメディアをフォーマット。3枚とも、DVDレコーダが認識してくれました!今のところ、キャプチャーボードも積んでいないし、動画を録画することはないと思いますが、HDDにたまった子どもたちの写真を保存するのに使いましょうか。

 余ったドライブは親父殿のPCに移植してあげようかな。

Posted by funabiki at 08:32 | コメント (7)

2004年10月18日

メモリー

 某サイトではあまり評判のよろしくないShopで頼んだとはいえ、もう一週間。
 まだこないんですけど・・・。
 
 単に安かったのと、銀行振り込み手数料がインターネットバンキングなので同じ銀行なら無料だから頼んだんだけど。

 今日、東京に出張だから直接買えたじゃん!

Posted by funabiki at 06:12 | コメント (4)

2004年10月10日

メモリー

 学校で使われていないPCからPC133 128MBのメモリーを抜いて自作デスクトップに換装して立ち上げてみた。


 無事、Windows2000が立ち上がったよ。

 早速、通販でPC133 512MBを注文。追加でGSA-4160Bを注文。ソフト付きでDVD+Rも+RDLもROM化ができると言うことで将来性を考え、今の製品でコストパフォーマンスが優れているこの製品を頼んでみた。

 来るのが楽しみ・・・。

Posted by funabiki at 13:13 | コメント (0)

2004年10月09日

メインデスクトップ

 3年前に自作したPCのWindowsが突然、再起動を始めたかと思うと、起動しなくなった。数ヶ月前にHDDを増やして、Widows2000をいれたばかりだったのに。どうやっても起動しない。

 いろいろネットで検索したり(家にはノートがあと3台ある・・)、BIOSやらいろいろ調べたところ、どうやらメモリーがおかしい。確定できない。買うとなると5000円。DVD±R DL対応を拡張しようとしていた矢先だったんだけど・・・。

 とりあえず、今までのデジカメデータはすべて入ったデータHDDだけは何とかしないといけない。そのためにも起動させたいんだけど。

Posted by funabiki at 12:25 | コメント (0)

2004年09月02日

スマートボード

 学校にスマートボードが導入された。なにかといえば電子情報ボードである。職場はこれでは??なので「お天気お姉さんの使っているやつ」で納得してもらっている。

 ためしにやってみるとこれが結構楽しい。いろいろ調べて早速活用してみたいと思う。

 世田谷時代には同種の内田洋行のチームボードを使っていたが、ほぼ同様の使い勝手のように感じた。しかしスマートボードはお値段は半額以下(学力向上フロンティアスクール価格らしいが)なのでお買い得だった。

Posted by funabiki at 06:38 | コメント (0)

2004年08月28日

続・PhotoCinema

 本当にやばい。今手元にアカデミックパックの申込書がある。

 体験版で試してみたが、本当に楽しいんだなこれが。今月中にユーザー登録をするとプラグインがダウンロードできるし・・・。

 しかし!

 解像度が低いね。全画面でプロジェクターでは悲しいほど荒い。再生するときにはWindowsでは結構なハイスペックが必要だしね。
 
 さらに、直接DVDとかに落とせないのは痛いね。キャプチャーするのは面倒だし。この間の友人の結婚式の時に後輩が作ってきたけど、それが一番時間がかかったらしいし。

 来年ぐらいになるときっとその辺がクリアされてバージョンアップすると思うんだな。きっと。その時にしようかなって気持ちもある。悩む。


やめた!

Posted by funabiki at 21:37 | コメント (0)

2004年08月26日

PhotoCinema

 前から気になっていたがdigitalstageのPhotoCinemaが欲しい。

 10日間限定のトライアル版を落として試しているが、楽しいね。本当に欲しい。
 アカデミック版があるのでそれを買おうかな。奥様に金額がばれなければ万事OKなんだけど・・・。8月いっぱいは特典があるんだよね。特典に弱いんだよな。

 

 クリックしそうだ・・・。

Posted by funabiki at 05:58 | コメント (7)

2004年08月16日

パノラマ

20040811.jpg

 ようやく大島に戻りました。さっそく・・・といっても今になってですが、デジカメについていたソフト(PhotoStitch)というパノラマ写真作成ソフトで横岳頂上からの180°パノラマ写真を作ってみました。
 パノラマ写真というと画像を合成するので本当は難しいはずなのですが、デジカメのパノラマ機能+ソフトで焦点距離まであわせてくれてびっくりです。わずか3分でできてしまいました。三脚も使わずにとったのでうまくいかないかと思いましたが、なかなかのできばえです。
 
 これは使える!

Posted by funabiki at 21:29 | コメント (0)

2004年08月02日

AZIK

 PCに触ってからずっとATOKを入力に使ってきた。ローマ字入力である。ブラインドではあるが我流のためミスタイプが多い。
 職場では元来50音配列を学習するためのローマ字はすでにキーボード入力のためにあると豪語している。そのため,3年生になったらローマ字をやらせたいと思っていた。(今の指導要領では4年生)

 AZIKという拡張ローマ字入力を知った。どっかの大学の先生が開発したらしいが無茶苦茶入力のキーが少ない。これは私には便利だと早速ATOK用をダウンロードしてみた。ATOK15までしかないがスタイルコンバートで対応できる。ATOK16でも17でも大丈夫である。

 早速使ってみるが,慣れないと誤入力が多い。特に我流ブラインドタッチには厳しい。何せ,小指をあまり使わないので「;」とか「z」とか「q」とか使いにくい。自分が悪いのだが慣れるしかない。慣れることを前提にすればものすごくキーの入力数が少なくてすむ。これは便利であるに違いない。どのくらいで慣れるのかが心配である。当分はこれを使ってみよう。

*この文はAZIKで打ったがいつもの倍ぐらい誤入力があった。促音が慣れない・・・。

 

Posted by funabiki at 06:10 | コメント (0)

2004年06月29日

続々Bフレッツ

 今日,工事が入りました。光ファイバーをLANに変換する機械をつけて帰りました。たまたま授業が終わったときだったので,口出しをして壁に据え置きにしてもらいました。

 その午後,NTT-MEさんがルーターをもって設定に来てくれました。IPは固定で管理しているのでDHCP機能を無効にしてもらいました。さらにフリーソフトを使ってproxyと校内wwwサーバーを設置しているのでそれもスルーするようにしてもらいました。
 勝手にやったのできっとまた設定するのかよとおもっていたのでラッキーでした。

 早速体感。我が家のADSLと何らかわりがないや・・・。上りはあんまり使わないし・・・。でもISDNから比べたら良いですね。最高です。

Posted by funabiki at 20:21 | コメント (0)

2004年06月27日

セキュリティーソフト

 私はたくさんのフリーソフトを使っている。便利な上にただだったり激安だったりするからである。
 特にセキュリティーソフトは恩恵にあずかっている。何台もあるので製品版を全ライセンス分揃えていられない。もともとバンドルされているものはそのまま使っているが自作機や入っていないものについてはフリーソフトで補う。
 アンチウイルスソフト
 AVG6.0FreeEditionを日本語化して使っている。製品版のソフトはNortonAntiVirusの2002,2003,2004の各バージョンを使っている。
 ファイヤーウォールソフト
 OutPost 日本語を選ぶと日本語で使える。有名はZONEAlarmはバンドルされているPCにインストールしてある。個人的にはOutPostの方が使いやすい。
 スパイウエアソフト
 Spybotを日本語を選択して使っている。

 選ぶ基準は日本語で使えること。多少変な日本語訳でもかまわないから日本語が大事!ただで使わせてもらっていることに感謝。

Posted by funabiki at 23:44 | コメント (6)

2004年06月23日

続Bフレッツ

 学校に入るBフレッツはスクールプランというらしい。NTTのWebでは見つからなかった。そのためNTT-MEが検査に入ったが,電話線の配線が分からないらしい。30年ほど前にお宅がなさった工事のはずですが・・・。(当時は電電公社?)そこで新たに配管工事をして光ファイバーを通すことになった。もちろん,4月中には開通するはずだったのは前に書いた。
 昨日NTT-MEの下請けから連絡があった。

工事「30日の工事の予定なんですが,都合で29日でも大丈夫ですか。」

び「(内心1日早く開通だ!と思いつつ)えっ,何時頃ですか。」

工事「午前中ですね」

び「(授業だ)立会人が必要ですか?」

工事「いや機械を設置するだけですから。」

び「・・・。設定とかは・・・。」

工事「それは別の会社が来るはずですよ。」

び「わかりました・・・。」

設定はその後かよ。やっぱり7月になるじゃん。いい加減にしろよ!

Posted by funabiki at 05:38 | コメント (0)

2004年06月21日

PhotoBlog

家族の写真集として作ったPhotoBlog
古い写真もMOから引っ張り出してきてはっつけてみた。
古いデジカメはwebに最適な解像度だった。二代目デジカメは光学8倍ズームを生かしてズーム写真が多い。
 今のデジカメは画像サイズが大きいのでそのままUploadできなかった・・・。

 リサイズめんどくさい。

Posted by funabiki at 20:47 | コメント (467605)

2004年06月16日

リカバリー

 学校にあるありとあらゆるPCはこの2年間ですべてリカバリーした。同僚のPCですら5台はゆうに超える。これがWindowsだと思っていた。でも,自分の仕事で使っているメインのPCは暇もなく2年間リカバリーしていなかった。
 あまりのとろさ加減が増してきてついにリカバリーを決行した。リカバリー自体は簡単である。CF-S21Eのころのように起動ディスクにCD-ROMのドライバをつっこんだりせずに起動時にF11あたりを数回押せばよい。でも,どこぞに埋もれているデータをバックアップするのが面倒である。お気に入りのフリーソフトの設定とかも。


 やっぱりやってしまったよ。一番大事な成績のデータをとばした・・・。紙ベースのデータがあるのでもう一度入力すればいいのだが,めんどくさい・・・。

Posted by funabiki at 04:22 | コメント (0)

2004年06月11日

Bフレッツ

 大島にもBB化がようやくかなってきた。こちらに来た二年前は最速はISDN64kだった。しかもフレッツなし。東京のアクセスポイントにつないでいた。
 昨年になりようやくフレッツ化。さらに3月半ばからフレッツADSLが導入。我が家は電話局と近いので40M契約した。12Mぐらい出ているらしい。
 4月19日から光ファイバーが敷設され,FTTHの環境が整ってきた。ようやくブロードバンド僻地からの開放だった。
 が,いろいろ後手後手になっているらしい。学校には未だに来ていない。7月になってしまいそうである。話では4月中であったのに。集合住宅ではさっぱりらしい。儲からないサービスなのは分かるが,開始するとうたってしまったんだから早急にね・・・。我が家はこのままADSLで十分です。

Posted by funabiki at 05:32 | コメント (5)

2004年06月05日

MT4iT5

携帯からEntryや閲覧ができるようにインストールしました。

試しにやってみたところ大丈夫のようです。
携帯電話からはこちらです。ブックマークしてください。

Posted by funabiki at 16:12 | コメント (0)

2004年06月01日

便利になりました

 リサイクルしたPCを学校に寄付して頂ければ,Microsoftが無償でくれたWindows2000がある。それをインストールして,教室に置けば立派なブラウザ端末になる。ウイルスバスターもライセンスフリーだし。
 ネックはNICがないのが多いんだよね。家庭で使う分では今でこそ,BB時代でNICが標準だが,昔は高かった。
 今やNICは609円(税込み,ヨドバシ)で買える。ISAの10baseを買ったときは10000円近かったような・・・。認識もPnPで簡単。便利になりました。5,6年教室完備終了!

Posted by funabiki at 05:35 | コメント (1)