2007年11月03日

オイル消費

 久々のエントリー

 RTのオイル警告ランプが頻繁につくようになった。ディーラーにもっていったらオイルが減っているとのこと。0.4リットル補充。759円也。2000Km走行で0.4リットル消費は結構早いな。そろそろオイル交換も考えないと。

 明日は久々の娘とツーリング。5時に出て、八王子西から須玉まで通勤割引。R141で野辺山で用事を済ませて、佐久、軽井沢経由白根山、草津温泉(群馬制覇)、逆ルートで帰宅。500Km強の日帰り温泉付きツーリングの予定。天気も良し。

Posted by funabiki at 17:07 | コメント (26)

2007年08月21日

久々ショート

IMG_3876.jpg あまりにも暑いので颯太を連れ立ってショートツーへ行く。標高を稼ごうと奥多摩周遊道路を走る。日陰はいいんだけど日向に出ると暑くて暑くて。奥多摩でも29℃と外気温があって、バイクの上は灼熱。丹波山で温泉につかり、簡単に昼食。その後、小菅を抜けて上野原へ。いつの間にか、上野原町は秋山村と合併して上野原市になっていた・・・。上野原からは涼を求めて高速へ。100km/hだしてもちっとも涼しくないぞRT。カウリングが優秀すぎるんです。写真は颯太のトイレタイムの藤野PA。モスバーガーのある小さなPA(上りのみ)。最近はETC割引の時間調整で混雑する。

Posted by funabiki at 18:16 | コメント (532)

2007年08月11日

ヘルメット

IMG_3792.jpg 新しいヘルメットを新調しました。6年ぶりぐらいかな?今度もArai。といっても東単という会社のオリジナルモデル。
 以前から、太陽に向かって走るときにまぶしさが耐えられなかった。かといって雨男にとって高価な調光シールドは高すぎる。ということで白バイのかぶっているようなバイザーの付いたジェットが欲しかった。そこで見つけたのがコレ。SZ-Ram3をベースにしたUpTown仕様。SZ-Fベースの白もあったのだけど、RTにあわせて青を選択。きれいな色でした。本当の白バイのお巡りさんもAraiのUpTownを使用しているらしい。
 今までのSZ-Mからスピーカーを移植した。マイクを付けるマジックテープは強力両面テープを仕入れてからはがそうと思う。安全のためなら安い物です。

Posted by funabiki at 23:03 | コメント (645)

2007年07月01日

ETC使用感

 TENEREに付けているETCはすこぶる快調。今まで一度もゲートが開かないだとか、エラーがでるとか一切無い。もちろん、RTにつけたETCも同じ日本無線だから、同じ筈。

 昨日の晩、埼玉の友人宅までRTで出動。深夜早朝割引をねらって夜10:00にあきる野ICから圏央道→関越道へ。三芳PAのスマートICで降りる。初体験。ここでは一旦停止をしないといけない。帰りも逆ルート。ハーフインターではあるが、とても便利。しかし、そこまでの一般道は狭いな。

 帰りのあきる野ICでゲートが開かない。係員に怒鳴られたのでその場に停まってしまったが、後ろから車が来てたらやばかったな・・・。深夜3:30過ぎでよかった。
 シートを開けETCカードを出して精算。行きの情報は入っているとのこと。何が原因だろう?何回か続くようならディーラーにアンテナの取り付け位置を変えてもらわないと・・・。

Posted by funabiki at 14:57 | コメント (44)

2007年06月30日

ETC付いたよ

 昨日、ETCが付きました。
 アンテナは外から見えません。チェッカーで何度もチェックしたので大丈夫だそうです。本体はリアキャリア下の物入れスペースに逆さづりでマジックテープ止め。コレ最高!デッドスペースだったわけで、その下に物が入れられるわけです。Good Job!
 
 さっそくマイレージ登録。コレで、16000円分の通行ポイントが返ってきます。
 
 これから徐々に電子工作をしまーす。

Posted by funabiki at 14:36 | コメント (2)

2007年06月24日

圏央道開通

IMG_3605.jpg テレビや新聞報道でご存じの通り、昨日午後圏央道八王子JCTとあきる野IC間が開通し、中央道と関越道が開通した。我が家は八王子西ICが最寄りのICとなるため、便利になった。さっそく今朝、TENEREで通勤割引を使って八王子西から相模湖まで走ってみた。便利この上ない。
 先週、開通イベントがあり、家族で圏央道ウォークをしてきた。八王子市長はじめ、市議会議員の方々の参加がないまま開催された。ちなみに市長は主催者だ。

 地元民として、圏央道の開通は好ましくない。近隣の学校に通わせる親としてこれ以上の交通状況が悪くなることは交通事故が増えることにつながる。ただでさえ、ダンプ街道と悪口を叩かれるほどひどい交通状況であるのに。それを土建屋上がりの市長が先頭に立って開通を推し進めてきた。これも仕方がないことだと思っている。地元としてはひどい状況になるんだから、少しぐらい利便性をあげてよねっていうのが本音だ。そこで、八王子西ICができた。 
 地元民は中央道方面のみのハーフで十分。というよりフルにして欲しくない。市長が先週のイベントをボイコットした理由は料金が高く、ハーフインターでは不便だと言うことだ。しかし!はっきり言って地元民は八王子方面に行くのに八王子西から高速は使わない。山梨方面に行くときに使うのだ。この場合、距離が短くなるので、八王子ICからより安いんだ。関越方面は10分走らせれば、あきる野ICがある。問題ない。
 フルにして、大型トラックターミナルを作って収入を上げようという、もと土建屋の考える事は見え透いている。そんなの地元はお断りだ!
 自分で推し進めておいて、地元が嫌だと言っても高速は造っておいて、利益に乏しいからボイコットするってわがままじゃないですか!
 
 あんまり政治がらみのネタは書きたくないのですが、これから圏央道とともに暮らしていくものとして、書いてみた。そのうち消すかも。

Posted by funabiki at 08:34 | コメント (0)

2007年06月17日

RT初ショートツーリング

IMG_3553.jpg 納車の興奮冷めやらぬ早朝。AM3:30に起き出し、ショートツーリングに行きました。行き先は富士山。この時期の富士山はまだ、雪の冠をかぶりすこぶる美しい。朝日を浴びる富士はたまらん。

 自宅から道志をぬけ、山中湖へ。カフェインの注入とトイレをすまし、河口湖方面へ。富士山の絶景ポイントと言われる御坂峠へ向かう。御坂トンネルの手前を右に折れ、旧道を九十九折りに走る。旧御坂トンネルの手前が絶景。目の前に広がる雄大な富士にシャッターを切るがまもなく電池切れ。なすすべ無く下る。安定した低重心の車体と十分すぎるほどのパワーで下るがすばらしく快適。向こうからきた赤い15RTと会釈のあいさつ。最近この手のライダー同士のあいさつも減ったと感じていたのでちょっとうれしい。子どもたちにもつなげていきたい。
 このまま高速ではつまらないと、大月までR20を走る。オンボードコンピュータにはなにやら怪しげなマーク。取説が手元にないのでわからないまま走る。高速乗る前に一度再起動させたら消えた。(結局はオイル警告。今度ETCの取り付けの時に確認してもらおう。)
 談合坂でトイレ休憩をしただけでひた走ってきた。高速は楽ちんそのもの。CDを聞きながら鼻歌交じりでクルージング。電動スクリーンも快調。
 家に帰ると、子どもたちが大ブーイング。「一人でずるい!」時にはソロで行きたいのさ。

Posted by funabiki at 10:30 | コメント (412)

2007年06月16日

RT納車

20070616-06.jpg 納車されました。ETCがまだついていませんが、さすがツアラーです。初めてのBMWなので、なかなか慣れません。

 ウインカーは慣れれば使いやすいんでしょうね。キャンセルが両方にあればいいのにと思ってしまいます。
 乾式単板クラッチはまだまだです。半クラで走ることの多いOFF車のりには緊張です。エンスト10回はしたな。久々ですね。
 足つきはいいですね。なんてかくRT乗りはいないのでしょうか。Hiにセットしても足がつりそうです。もう少しステップと離れて欲しい。ハイシートか社外が欲しくなります。

 高速道路で真価を発揮するのでしょう。楽しみです。

Posted by funabiki at 18:13 | コメント (0)

2007年06月11日

納車

 先週末に納車予定だったが、ETCがまだ来ないとのことで、一週間延期。

 で、今週末納車が可能か確認したら、もう名義変更も終わり、新ナンバーも交付されているとのこと。いつでもいいんだけどETCが・・・。19日に発送予定らしい。

 それでは、待ちすぎるので、とりあえず今週末納車してもらう。ETCの準備が整ったら取りに来て、つけて、戻してもらう予定。とりあえずそれでよし。

 納車となると保険保険。

 奥様が島に行くまで使っていた任意保険の中断証明書を片手に電話すると、5年過ぎているが、アクサダイレクトは10年まで有効らしい。発行元の東京海上日動はだめとのこと。アクサで契約しました。おかげで50%OFFからリスタートです。団体特約が使えない代わりになぜか安い?まあよし。

 いよいよ今週末。楽しみになってきました。一番最初のタンデムは奥様の約束です。

Posted by funabiki at 21:43 | コメント (0)

2007年06月03日

新バイク

IMG_3513.jpg ネットでホームページを検索していたら、見積もりをとってもらっていたディーラーに2300kmしか走っていない07R1200RTがありました。さっそく奥様についてきてもらい見に行きました。
 その場で奥様のOKサインが出ました。慣らしが終わるか否かの状態の中古車。ほぼ新車に近い。ESAと純正オーディオのオプションがついているので割安感が高かったです。きっと一週間考えたら、他の人の手に渡ってしまうでしょう。ということで決定!
 念願のBMWオーナーになりました。楽しみ楽しみ。
 

Posted by funabiki at 07:03 | コメント (0)

2007年05月26日

メンテナンス

 最近は基本的にバイク屋さんにお任せ。
 
 この間4月の福島ツーリング前に点検をしてもらった。(タダ券があったから・・・)だから、基本的にはOK。
 中津川林道でどろどろになったTENEREを水洗いしてあげた。TENEREは基本的にOFF車だからドロ汚れが抜群に似合う。でも、機械的にはいただけないので、自宅でホースを伸ばして洗車。チェーン周りも水洗いしたので、この際だからとクリーナー&チェーンルブ。この間はずれたメーターケーブルを確認して終わり。

 片道一時間かけて行きつけのバイク屋さんへ。フロントのマスタシリンダーからのフルード滲みの対策でインナーパッキンを注文していた。650円也。即取り付けてくれた。

 長いつき合いなので、電話一つで注文を受けてくれる。普通は来店を要求されるんだけどね。工場長が休みの日につけ忘れたアンダーガードをつけに自宅に来てくれるんだから、お得意様らしい。でも、R1200RTはディーラーで買う。ごめんね。

 今週も契約にいけなかった。難攻不落の奥様である。

Posted by funabiki at 18:39 | コメント (4)

2007年05月20日

中津川林道

 昨日、颯太とツーリング。
 埼玉長野の県境の三国峠を通ってきた。
 中津川林道は何年も前に通ったことがある。

 こういう道はTENEREじゃないと。R1200RTが買えたとして、そのままTENEREを持ち続ける理由を再確認。
 林道も走って、高速も巡航できるバイクってそうそう無いぞ。

Posted by funabiki at 06:54 | コメント (1)

2007年05月13日

見積もり

 R200RTの見積もりをもらってきました。普通は車を買うな。しかも結構いい車。

 でも、欲しい!展示と入庫車両で3色とも見ました。青はもっと明るいかと思ったんだけどね。やっぱりチタンシルバーかな。

 
 オプションはESAとトップケースかな。ETCは必須。

 いつ頃になるか・・・。

 

Posted by funabiki at 06:57 | コメント (15)

2007年05月06日

ツーリングblog

 ツーリング用blogをISPのサービスで立ち上げ。

 このmtはさすがに古いし、使い勝手もいまいち。ISPだといろいろサービスがあるので。

 ちなみにココです。

 さっそく、福島・栃木をアップしました。

Posted by funabiki at 12:55 | コメント (8)

2007年04月16日

来週の予定

 後輩の結婚式の二次会に参加するために郡山まで娘とタンデムツーリング。日本一周の第1歩にしようかと。

 首都高がタンデム走行ができない区間が多いためとETCの割引を利用するために

6:00までに外環大泉ICから乗る。
水戸ICでいったん常磐道を降り、カード差し替えでまた乗る。
いわき三和で降りてあぶくま洞探検。
メインの船引駅周辺見学。
渋滞覚悟で三春の滝桜見学。
温泉に入り、一休みして、早めにチェックイン。で二次会。

朝は8:00までに郡山ICから東北道に乗り、須賀川で降りて、カード差し替えでまた高速。
宇都宮から日光へ行き、開通したばかりのはずの金精峠を経由して、関越圏央道を通り帰宅予定。

ルーティングもまた楽しい。

Posted by funabiki at 06:13 | コメント (0)

2007年03月24日

これもあり?

DSC00184.jpg 友人に貸していたスキー板を返してもらった。バイクのタイヤ交換のついでに取りに行ったので、こんな感じで積むことに。
 この時期なら、そのままスキーに行けるのでは?道行く人に変な顔をされました。

 ちなみにタイヤは5年前と同じTW101。距離は少ないんだけど、ブロックがひび割れてきたので。  

Posted by funabiki at 17:48 | コメント (7)

2007年03月20日

日本一周の定義

 新年のエントリーで今年の夢は日本一周と考えた。
 もちろん、一気に行くことは、仕事や役務、家庭などの関係で不可能であるので、つぎはぎで日本一周をしたい。しかも、オートバイで、子どもたちをつれて。

 いろいろな人が日本一周をしているが、「いったい日本一周って何だ?」となる。定義がないのである。人によってはできるだけ海岸線をぐるりと回ることだったり、47都道府県を走り抜けることだったり、まちまちである。

 要するに、自分が納得すればよいのである。

 そこで、びっき流日本一周の定義。
1 バイクで行く。もちろん、船や飛行機の利用も可。でもそこの土地をバイクで走ることが大事。
2 47都道府県を走る。そして、各都道府県の名所に行く。別に自分がいいところだと思えばそれでいい。通過するだけならカウントしない。
3 子どもと走る。子どもにも日本のよさを見せたい。子どもを連れて行く。
4 何年かけてもかまわない。

 このあたりで定義づけてみた。もちろん、勝手に考えたんだから後で変更したっていいわけだし、縛りは少ない方がよいだろう。

 4月に後輩を訪ねて福島入り。その時を第1回目としよう。名所はJR船引駅周辺。1回目にふさわしいでしょ。(^。^)あぶくま洞や三春の滝桜も見てこよう。今回のパートナーは娘。帰りに日光あたりによって栃木も制覇かも・・・なんて。

 楽しみだ。

Posted by funabiki at 05:44 | コメント (4)

2007年03月03日

完成間近?

IMG_3293.jpg 家から数分のところにできる圏央道八王子西IC。圏央道が6月に中央道とつながるときにできるらしい。ハーフインターで関越方面には行けないが、中央道を頻繁に利用する我が家にとっては便利この上ない。(引き替えにしたものは大きいが・・・)
 どんな様子か見に行ってみたらほぼ完成間近です。それに加えて、一般道がやたらとできています。ICにアクセスを良くしようとするためなんでしょうが、そこまでしなくても・・・というものが多いですね。

Posted by funabiki at 15:01 | コメント (15)

R1200RT

 そう、BMWなんです。ここ数年頭の中を離れてくれないバイク。R1150RTだったのが、1200の登場でR1200RTへ。
 おじさんくさいと言われるかもしれないけれど、いつかはBMWに乗りたいと思っていた。ハーレーやドカではなく、BMWに。BMWに乗るならRシリーズ。水平対向2気筒にこだわり続けるRシリーズが欲しい。GSもいいけど、BIGOFFはSUPERTENEREが最高の相棒なので、ツアラーへ。とするとRT。

 とりあえずディーラーへ。試乗はできなかったけど、センスタ状態でまたがらせてもらいました。
 足つきは思った以上にいいのです。そりゃTENEREに乗り慣れてればこの手のバイクの足つきは問題外。車格も予想の範疇。パニアのでかさには驚かされたが・・・。欲しいね。
 
 あとは奥様次第だ。

Posted by funabiki at 12:15 | コメント (9251)

2007年02月20日

ETCの話

 ETCのポイント加算は毎月20日となっている。今日20日にポイントが加算されるのは1月分の走行料金である。

 まだ、朝の5時だが朝型のびっきはさっそくチェック。気になっているのだ。

 実はポイント加算は最大2年間有効で、最初に使ったETCは1年半前である。そのポイントも3月末までにポイントを還元しないと無効になってしまう。1月20日の段階であと少しで1000ポイントだったのである。1000ポイントで8000円の還元になるからこれは大きい。1月はスキー往復、熱海往復と使ったがどれも通勤割引時間帯。微妙かなと思っていた。
 朝起きて、さっそくログインしてみると、8000円の還元と出てた。無駄にしないですみました。細かく還元すると半分ぐらいの還元率になってしまうんですよ。

 さらに、もう一枚の2輪車登録をしてあるほうETCカードでは・・・。
 2輪車購入支援キャンペーンに間に合って2000ポイント=16000円還元。すでにマイレージ登録したときに600ポイント還元してもらっているので、あわせて2600ポイント走行なしでもらったことになるわけです。ラッキー!
 こちらは日本一周チャレンジの高速代にさせていただきます。つなぎ合わせ日本一周は高速代がかかるのです。(;´_`;)

Posted by funabiki at 05:26 | コメント (0)

2007年02月04日

ETCといえば

 ここのところETCにはまっています。別にたくさん使うわけではないのですが、いろいろあるようなので。
 調べてみるとこんなサイトがあるんです。便利ですね。我が家では通勤割引50%Offをよく使うのですが、いろいろ活用法があるんですね。割高になることもあるんですね。勉強になります。さっそく携帯用をブックマークしておきました。これで、出先からのチェックが可能です。
 ちなみにETCカードはクレジットカードの数だけもっています。4輪と2輪と別にマイレージ登録してあるので、2枚は普通に使っています。3月には一枚が1000ポイントで8000円分をもらえる事になるはずです。ほかのカードも登録しようか考えています。1台のETCにつき、4枚までマイレージ登録できるようですから。

Posted by funabiki at 04:38 | コメント (0)

2007年02月03日

アドレスV125

IMG_3235.jpg 奥様の新通勤仕様。ようやく写真がとれました。何せ、朝早く出かけて、夜遅く帰ってくるものですから。V125Gではないので、キャリアはオークション、リアボックスは通販です。
 4st125ですからあまり期待していませんでしたが、加速もいいし、燃費もいい。FI仕様で起動性は抜群です。島に旅するときにはお供で最高ですね。日本一周バイクの仲間入りをさせましょう。(^.^)

Posted by funabiki at 04:05 | コメント (8)

2007年01月27日

二輪ETCその後3

IMG_3232.jpg 取りに行ってきました。昼から用事があったので、開店一番で奥様に送ってもらいました。もちろん、スーパーTENEREにつけたのは初めてらしいです。打ち合わせ通り、ハンドル周りにアンテナ、インジケーターは目立たないところ(常時赤か緑のランプがつくので、視界に常にはいるとまぶしいと思うので)、本体は小物入れにマジックテープ止め(これなら狭いスペースでもカードを抜き差ししやすい)という風にしました。アンテナはフロント周りでも良かったかな。
 電源はリアブレーキスイッチからとったそうです。12年前のバイクなので、ライトのオンオフスイッチがあるので、ライト周りの電源は使えないそうで、ここがキーオンで電源がとれる場所らしいです。しかし!これには落とし穴が・・・。
 受け取った後、何度も赤点滅緑点灯を繰り返すのです。そう、電源が落ちているようです。最初の交差点でUターンして、またドック入り。調べてもらったところ、リアブレーキを踏むと電源が落ちるようになっているそうです。アースがボディーに来ていないとのこと。さっそく直してもらいました。
 八王子バイパスをタンデムでETC確認!これは便利です。車での便利さ以上ですね。ETCは便利さだけではなく、通行料金の割引もあるのでおすすめです。取り付けにかかる費用が高額(本体込みで4万円を超えました。(;´_`;))なのと、軽自動車と同じ料金体制の高速道路料金には不満がありますが、使わないわけにいかないので、文句ばかり言わずに自分なりの妥協点で納得させて、取り付けに至りましたが、満足です。
 早く春よ、お出で。ひさびさに仲間とツーリングに行こうか!

Posted by funabiki at 04:27 | コメント (14)

2007年01月23日

二輪ETCその後2

 土曜日の朝一番でバイクをバイク屋さんに運んだ。本体をしまう場所とアンテナ、インジケータの位置をおおよそ打ち合わせをして、来週末引き取りに来るからよろしく!と頼んだ。

 先着1万名様1200ポイントはすでに終わっているだろうか・・・。予約してから3月は過ぎている。

Posted by funabiki at 05:48 | コメント (4)

2007年01月18日

二輪ETCその後

 セットアップが終わり、工場に入荷されたとの連絡が来たのが日曜日の夜。平日は仕事と家事でバイク屋さんまで持って行けない。ということで土曜日に持って行こうかと。但し、初めての車両と一応OFF車でスペースが少ないと言うことで預かりになるとのこと。
 週末はここのところ予定が詰まっているので、朝一で持って行こうかと。奥様にお迎えをお願いしないと・・・。

Posted by funabiki at 05:46 | コメント (61504)

2007年01月14日

アドレスV125

 奥様の通勤快速が盗まれたことはエントリーしたと思います。その後、やはり不便なので、原付2種を求めていたら、いつものなじみのレッドバロンの店長さんから掘り出し物のアドレスV125があるから、と言われて見てみると・・・。

 2005年式ワンオーナー無転倒のきれいなアドレスがありました。お得意様価格に値段を下げてもらい、購入を決意。快適です。

 びっくりするのは、4stになってパワーが無くなったかと思えば、しっかり出だしも加速も好調。さらにFuel Injectionになって始動性抜群。はっきりいって250ccマルチより快適です。ビッグスクーターが人気なのが分かる。

 通勤仕様なので、かごが必要。しかし、前かごはライトを塞ぐと言うことで後ろにBOXをつけることにした。キャリアはオークションでV125Gの純正を1100円でGET!かごは通販でTOBASUの28Lを購入予定。(Webには存在しないが実在する。)

 今度写真のせます。盗んだらただじゃおかねー!

Posted by funabiki at 07:05 | コメント (0)

2006年12月09日

一歩前進ETC

 ようやくバイクのETCが前進。

 6日(水)に書類が郵送されてきた。車検証のコピーを郵送しろとのこと。二輪のETCはオフラインセットアップしかできないので、事前にセットアップするしかないらしい。
 7日(木)に投函。取り付けはいつか、どう取り付けるか早く連絡がこないかな。

Posted by funabiki at 05:11 | コメント (7)

2006年12月08日

やられた

 奥様の通勤快速のアクシス90。

 自宅の駐車場に置いておいたところ、盗まれました。盗難届は出しましたが、裏の公園で中に入れておいた雨合羽などが見つかりました。すでに乗り回され、ぼろぼろになって捨てられるのでしょう。安くオークションで落札し、ナンバーもとり、ちょっとかわいかったので、悔しいです。お金ではなく、その行為そのものが頭に来ます。

 不便なので、奥様仕様の原付二種をもう一度探します。

Posted by funabiki at 06:08 | コメント (10)

2006年11月25日

100000Km

DSC00158.JPG またバイクカテゴリーだけどパジェロミニ。10万キロを走りました。大島で買ったカミさん名義のパジェロミニ。購入したときにすでにいい距離を走っていたけど、東京でも私の通勤仕様なので距離が伸びます。ということで昨日10万キロ突破。3速ATだし、燃費は悪いし、人はたくさん乗れないし、重たいしでいいところがあまりありませんが、もう少し乗ります。こいつが活躍する冬が来るし。ちなみに写真は99999km。

Posted by funabiki at 06:25 | コメント (0)

2006年11月22日

ETC取り付け

IMG_2956.jpg カテゴリーはバイクですが、バイクではなく、パジェロミニ。
 先日エントリーした記事で書きましたが、7dream.comでただでETCをくれるって言うから、頼みました。申込書を書き、車検証をコピーし、添付して郵送したら、日曜日に宅配で届きました。車のETCの取り付けは簡単そうなので、自分でチャレンジ。
 電源は運転席下のヒューズボックスからとりました。380円ぐらいで売ってました。後は取説通りに取り付けるだけ。両面テープで固定なので、ブレーキクリーナーで脱脂してくっつけました。簡単簡単。
 お試し走行は圏央道。日の出あきる野間2km。近いし、空いているし、100円だし。無事走行できました。(^.^)
 ただでもらったので文句は言えませんが、音声アナウンスがないのはちょいと寂しいな。

Posted by funabiki at 05:46 | コメント (9)

2006年11月04日

ETC

 11月1日からバイクETCの正式運用が始まった。自動車ではETCを利用していて、なによりも早朝割引や深夜割引がメリット大きかったので早くバイクでもと感じていた。
 さっそく行きつけのバイク屋さんにオーダー。しかし、現品が未だに入荷せずとのこと。気長に待ちます。その間に・・・。以前二輪車で車検証によるETCマイレージ登録ができ、600ポイントプレゼントに飛びついて登録したのだが、マイレージIDを忘れてしまった。問い合わせたくても、四輪の方と区別がつかない照会書になってしまうので、困って事務局に電話。
 個人情報を電話で言うだけでIDを郵送してくれるそうな。郵送で申し込むより便利で早いじゃん。矛盾してない?とおもいつつラッキー!

 Webで探しているとETC無料とある。セットアップも無料ときている。これはラッキー。パジェロミニに付けようとクリック。ちなみに7dream.comです。親父殿にも教えてあげた。取り付けは自分でやってみよう。車は簡単に違いない・・・。

Posted by funabiki at 17:57 | コメント (0)

2006年10月15日

ミニツーリング

IMG_2869.jpg 先週の颯太のやけどの失敗に懲りず、今度は萌生を連れて再チャレンジ。
 中央道を走り、談合坂SAで休憩。100台近く停まっていたが、子連れのライダーはうちだけ。同じ年頃のおじさんたちに萌生は声をかけられていた。いくつになったら、後ろに乗せられるのだろうかというのが関心事らしい。
 須玉で降りで一応給油。すでにここまで100マイル。野辺山の別荘でスキー用品の確認をして、萌生は奥様のタイツをはき、スキー用の手袋に変えた。だいぶ寒いらしい。外気温11℃。
 松原湖周辺からR299麦草峠へ。紅葉が始まりとてもきれい。ついつい足を伸ばしたくなり、蓼科からビーナスラインへ。白樺湖、車山高原の紅葉が最高!まだまだ足を伸ばして、八島湿原のあたりの元有料道路を快調に走り、結局美ヶ原高原まで全部走ってしまった。
 帰りの時間も気になるので、引き返して諏訪ICから中央道で一気に帰路。途中で八ヶ岳PAで遅めの夕食。ここでも女性ライダーに萌生はKTELの接続を手伝ってもらった。子連れには優しい。ライダー社会も少しは成熟してきたかな。結局トータル300マイル。ちっともミニツーではないが、日帰りなので。
 ここ数回、高速を使ったタンデムツーリングをしてみて、
1 社会が少しずつバイクを容認していると感じる。子連れタンデムだとなおさらである。しかしながら、やたらにうるさいバイクや非常識きわまりない走り方をしているライダーが相変わらず多い。これでは、社会を担う一員としては認められないだろう。
2 運転が安全になっている。いつもより数倍もの安全マージンを取って運転している。年をとったせいもあるだろうが、後ろに子どもを乗せているという責任が大きく感じられている。のせなきゃいいのだろうが、のせてやりたい、のせたい!のでやはりできるだけ安全マージンはとっているのだろう。あまり意識していないがそうなっている。

Posted by funabiki at 20:32 | コメント (1)

2006年10月12日

やけど

 この3連休は天気が回復したので、今度は颯太とミニツーを予定した。行き先は野辺山の別荘に荷物を置きつつ、冬のスキーの用具の確認。そして、無料化されたビーナスラインでもと考えていた。

 朝起きて、ご飯を食べて、雨具を置いていざ出発。高速代を安くするために相模湖ICから中央道へ。そうしているうちに颯太が「トイレ!」と言ってきた。KTELは便利です。
 
 談合坂SAではバイクの集団が群れをなしていて、一般の人はきっと怖いだろうと思いつつ、メットも脱がずに用足しをした。すぐに出発する予定だったので、すぐに颯太にまたがらせるといきなり「なんか痛い」と。

 マフラーに脚をあててやけどしていた。長ズボンがまたぐときに少しめくれて、あたったらしい。ステップに足が着かないし。

 大月ICでUターンし、すぐに皮膚科へいった。子どもの怪我は親の不注意。特にバイクはね・・・。反省です。

Posted by funabiki at 03:17 | コメント (3)

2006年09月24日

八王子西IC

IMG_2805.jpg 圏央道八王子西ICの工事現場。自宅から数分のところにあります。以前は八王子北IC(仮)だったのですが、八王子西に変わったようです。その方があっています。
 このICは中央道方面への出入口で、関越方面へは行けません。次のあきる野ICまで下道で10分ぐらいですから、こちらを使えばいいのです。中央道は山梨方面に行くことが多いので、このICは便利になります。
 その代償として、子どもの頃から見慣れた山並みの景観が変わりました。市街化調整区域なので、ほかは全くといっていいほどそのままなのに。のどかな田園風景に大きなコンクリートの脚が立ち、日陰になる橋ができ、山には異様に大きな口が二つも開きました。きっと便利に使うでしょうが、何とも複雑です。
 開通は来年6月頃とのこと。中央道八王子JCTと合わせて開通です。

Posted by funabiki at 18:07 | コメント (1)

2006年09月16日

ミニツー

20060916-05.jpg 朝4:30起きで萌生とツーリング。行き先はあまり考えず。

 結局、道志みちで山中湖まで、その後河口湖から高速道路で帰宅。道志山中湖間では小雨にも遭い、寒い中走ってきました。
 今回はKTELのタンデムアンプの使用感を確かめる目的もありました。
 で、どうかというととってもいいです。
 1つは子どもの眠気防止。TENEREのシートは一日500km走っても尻が痛くならないシートなんです。BIGOFFは最強のツアラーですから。あまりに楽なので、タンデマーは眠くなるらしいので、これはとても便利です。山中湖から談合坂SAまでひたすらしりとりをしていました。「る」が見つからない・・・。
 2つめはさすがKTELといった使用感。追い越しの時、80マ○ルで走ってもしりとりが続けられるのはさすがです。しかも二人ともジェットヘル。娘なんぞシールドなしです。
 いまいちなところは、電池のもち。4時間走った分には心配なかったですが、どうやら2日間のツーリングはもたないらしい。スイッチもアンプにしかないのでいちいち切るのが面倒。外部電源から取れば、この問題は解決するが、コード類の取り回しが増えるのはどうもいただけない。ウエストバック(タンデムベルト兼用)に忍ばせる程度が限界か・・・。

 次回は颯太と海を目指す約束なので、そこでも使ってみたいと思います。

Posted by funabiki at 20:47 | コメント (0)

2006年09月09日

KTEL

 親子タンデムツーリング計画を徐々に進めているのですが、本日クリックした物は

これ、

KTEL KT020 DF707型タンデムアンプ

 もともと、夫婦二人で4アマで話しながらツーリングしていたので、KTELのマイクセットは持っている。1組を子どもヘルメットに付ければ、居眠り防止になるうえ、子どもの退屈しのぎになるかと考えた。もちろん、他に必要なコード類も購入。

 購入先はここ

 Webで金額が書かれていないので、メールで問い合わせたところ、定価販売ばかりのKTELが少し安い。しかも、TOPページには他店と比べて値段を相談しますって書いてあるので、相談メールをしたら、安くしてくれた!さっそく振り込み。月曜には振り込みが完了するはずなので、来週末はテスト運行ができるかな?

Posted by funabiki at 18:02 | コメント (1)

2006年08月18日

ブレーキフルード交換

 オークションでいただいた奥様の通勤快速ですが、やはりフロントのブレーキが弱すぎる。80Km/hもでるのにあんなにブレーキが弱いのでは不安なのでブレーキフルードの交換をしました。

 HONDAのフルードDOT4が安かったのでそれを使用。マスタシリンダのねじが固着してしまい、近くのバイク屋であけてもらって作業。それにしても汚かった。これはもうフルードではないというほど真っ黒でした。ついでに親父殿のSUZUKI ADDRESS V100も交換しました。こちらの方がまだマシ。

 試乗して効きがいまいちなので、キャリパーを掃除。ブレーキクリーナーでとばしてウエスでこするだけの手抜き。パッドは片押しだから入れ替えた。(延命措置)

 これで、少しはましなブレーキになったかな。いつもバイク屋任せだけど、スクーターなら自分で少しはメンテする気になるな。

 

Posted by funabiki at 14:49 | コメント (0)

2006年08月11日

仲間入り

IMG_2499.jpg 我が家に仲間入り。YAMAHA AXIS90です。オークションで近くの人から譲ってもらいました。近くの市役所の出張所でナンバー(原付2種・黄色)を取得して、自賠責保険に加入。バッテリーが弱かったので近くのホームセンターで交換して完璧です。
 奥様の通勤仕様にする予定。50ccだと、2段階右折やら30Km/h制限だとかややこしいので黄色かピンクナンバーが通勤快速なんです。
 ブレークが弱いので近々、フルード交換をしてみましょう。

Posted by funabiki at 16:06 | コメント (0)

2006年08月10日

プチツー(奥多摩)

IMG_2494.jpg今度は萌生の番と言うことで、奥多摩方面へ。家からさらに西を目指して檜原村を進みます。檜原村役場を超えたあたりでお巡りさんのスピード検問をしていました。平日なのに。親子ライダーはスピードを出しません。(^。^)
 周遊道路は昔みたいにとばさず、コーナーを二人で楽しんで景色を楽しんで来ました。久々の奥多摩は楽しいな。
 往復で約2時間半。トンネルができたり、道幅が広くなってカーブが緩くなったりして近くなったものです。

Posted by funabiki at 17:00 | コメント (0)

2006年07月23日

プチツー

20060723-01.jpg 近い将来、バイクで日本中を走り回ってみたい。ただ、すでに家族がいて、子どもも3人いる事を考えると、一人でのほほんと走り回るわけにはいかないだろうと考えている。
 うちの子どもたちは小さい頃からバイクに乗せているので、バイクが大好きだ。一番下はまだ怖がっている・・・。東京に戻ってきてから、ちょくちょく交代で後ろに乗せて走ってきた。といっても、5月に満タンにしたガソリンが無くなっていないほどだが。
 今日はちょっと長めのプチツー。タンデム用の取っ手がついたウエストポーチを購入したのでそれの使用感も確かめるために。
 自宅から当然山に向かう。途中、琴の沢湧水で500ペットに水を入れ、そのまま醍醐林道で和田峠を目指す。しかし、封鎖中。折り返して陣馬街道で和田峠。そのまま藤野におりて、R20。相模湖ICから八王子ICまで初高速二人乗り。後ろに息子が乗っていると、速度も自然とゆっくりペース。中央道きってのカーブと坂道区間だが、今までどうして二人乗りがだめだったのか分からないほど、変わらない。250ccの2stとかだと違うんでしょうが。
 2時間弱。タンデムステップに足も届かないくせに前を見たいがために荷重をかける息子。ステップがすれるほど倒しても、100km/hで走っても怖くないという。将来が思いやられる・・・。
 子どもを連れて日本中が走り回れる事が分かった。少しずつアイテムを増やしていこう。まずはKTELのタンデムアンプかな。

Posted by funabiki at 20:51 | コメント (12)

2006年06月19日

戻ってきた

 大島に赴任する前にバイクを3台(内1台は奥様の)を所有していた。そのうちの1台を実家に保管させてもらっていた。YAMAHA XTZ750という750ccのオフロードバイクである。残念なことに日本では売られていないので、逆輸入で仕入れたバイクである。
 東京にもどるやいなや、バイク屋さんにメンテナンスと車検をお願いした。車検がとれたのが5/11。一度戻ってきたがキャブの不具合でまた、バイク屋さんへ逆戻り。それがようやく昨日戻ってきた。
 交換するべきところは交換してもらったが、どうもキャブの調子が悪く、調子が出ないらしい。たまにしか乗れないのだから、しっかりメンテしてもらって楽しく乗りたい。

Posted by funabiki at 09:36 | コメント (0)