今日,工事が入りました。光ファイバーをLANに変換する機械をつけて帰りました。たまたま授業が終わったときだったので,口出しをして壁に据え置きにしてもらいました。
その午後,NTT-MEさんがルーターをもって設定に来てくれました。IPは固定で管理しているのでDHCP機能を無効にしてもらいました。さらにフリーソフトを使ってproxyと校内wwwサーバーを設置しているのでそれもスルーするようにしてもらいました。
勝手にやったのできっとまた設定するのかよとおもっていたのでラッキーでした。
早速体感。我が家のADSLと何らかわりがないや・・・。上りはあんまり使わないし・・・。でもISDNから比べたら良いですね。最高です。
私はたくさんのフリーソフトを使っている。便利な上にただだったり激安だったりするからである。
特にセキュリティーソフトは恩恵にあずかっている。何台もあるので製品版を全ライセンス分揃えていられない。もともとバンドルされているものはそのまま使っているが自作機や入っていないものについてはフリーソフトで補う。
アンチウイルスソフト
AVG6.0FreeEditionを日本語化して使っている。製品版のソフトはNortonAntiVirusの2002,2003,2004の各バージョンを使っている。
ファイヤーウォールソフト
OutPost 日本語を選ぶと日本語で使える。有名はZONEAlarmはバンドルされているPCにインストールしてある。個人的にはOutPostの方が使いやすい。
スパイウエアソフト
Spybotを日本語を選択して使っている。
選ぶ基準は日本語で使えること。多少変な日本語訳でもかまわないから日本語が大事!ただで使わせてもらっていることに感謝。
こうさぎを設置してみました。右カラムをみてください。そのために3カラムにしてみました。といっても同じデザインの3カラムのテンプレートがあったのでそれを使っただけです。簡単でした。
こうさぎが投稿してくれるらしいんですよ。うさびっきとしました。ちょっと楽しみ!
私の頭は坊主頭である。
4年ぐらい前に男の子が生まれたら坊主頭にしようと思っていた長年の思いを達成すべく,電気バリカンを買った。
試しに自分の髪の耳の周りを切ろうとしたら,食い込んでいびつになってしまった。必死に直そうとしたが切ってしまった髪の毛が長くなるはずもなく,妻に爆笑されたことも後押しし,坊主頭にした。そのときは6年生の担任であったから子どもたちに
「そんな頭で卒業式に出るつもりか!」
と叱られた。
そうして颯太と二人して坊主頭親子として4年を過ごしてきたが,ここのところ
「もっと短くしてみたい!」
という欲望に駆られた。
とりあえず颯太で実験したところいけるではないか。早速自分もアタッチメントをはずし0mmでカットをした。
今日颯太が「今日も髪を切る」と言ってきた。どうも大好きな先生に「かわいい!」と頭をなでてもらえるらしい。それはそれでうらやましいが,自分は誰もなでてくれるわけでもなく,颯太だけまた切った。一週間で2回である。このペースだとまた週末に切るようだ。
学校に入るBフレッツはスクールプランというらしい。NTTのWebでは見つからなかった。そのためNTT-MEが検査に入ったが,電話線の配線が分からないらしい。30年ほど前にお宅がなさった工事のはずですが・・・。(当時は電電公社?)そこで新たに配管工事をして光ファイバーを通すことになった。もちろん,4月中には開通するはずだったのは前に書いた。
昨日NTT-MEの下請けから連絡があった。
工事「30日の工事の予定なんですが,都合で29日でも大丈夫ですか。」
び「(内心1日早く開通だ!と思いつつ)えっ,何時頃ですか。」
工事「午前中ですね」
び「(授業だ)立会人が必要ですか?」
工事「いや機械を設置するだけですから。」
び「・・・。設定とかは・・・。」
工事「それは別の会社が来るはずですよ。」
び「わかりました・・・。」
設定はその後かよ。やっぱり7月になるじゃん。いい加減にしろよ!
家族の写真集として作ったPhotoBlog。
古い写真もMOから引っ張り出してきてはっつけてみた。
古いデジカメはwebに最適な解像度だった。二代目デジカメは光学8倍ズームを生かしてズーム写真が多い。
今のデジカメは画像サイズが大きいのでそのままUploadできなかった・・・。
リサイズめんどくさい。
颯太の歯医者に行くためにバイクで南部までいった。天気がよく,バイク日和だったので最高だった。そのまま裏側を走ってちょっと寄り道。裏砂漠。風もそれほどではないので上までいけそうだったが,XL125Rで二人乗りではちょっと危ない。おとなしく,戻りました。
帰りに泉津で水をくんでちょうど一回り。125で十分なんだよね。住宅の人が乗っているBIG1に乗せてもらうとまた,大きいのも乗りたいな・・。
学校にあるありとあらゆるPCはこの2年間ですべてリカバリーした。同僚のPCですら5台はゆうに超える。これがWindowsだと思っていた。でも,自分の仕事で使っているメインのPCは暇もなく2年間リカバリーしていなかった。
あまりのとろさ加減が増してきてついにリカバリーを決行した。リカバリー自体は簡単である。CF-S21Eのころのように起動ディスクにCD-ROMのドライバをつっこんだりせずに起動時にF11あたりを数回押せばよい。でも,どこぞに埋もれているデータをバックアップするのが面倒である。お気に入りのフリーソフトの設定とかも。
やっぱりやってしまったよ。一番大事な成績のデータをとばした・・・。紙ベースのデータがあるのでもう一度入力すればいいのだが,めんどくさい・・・。
大島にもBB化がようやくかなってきた。こちらに来た二年前は最速はISDN64kだった。しかもフレッツなし。東京のアクセスポイントにつないでいた。
昨年になりようやくフレッツ化。さらに3月半ばからフレッツADSLが導入。我が家は電話局と近いので40M契約した。12Mぐらい出ているらしい。
4月19日から光ファイバーが敷設され,FTTHの環境が整ってきた。ようやくブロードバンド僻地からの開放だった。
が,いろいろ後手後手になっているらしい。学校には未だに来ていない。7月になってしまいそうである。話では4月中であったのに。集合住宅ではさっぱりらしい。儲からないサービスなのは分かるが,開始するとうたってしまったんだから早急にね・・・。我が家はこのままADSLで十分です。
学校で子どもたちが遊べるかなと思って買ってきたalgo(アルゴ)ですが,週末持って帰って娘にルールを教えるとあら簡単。結構楽しく遊べています。息子もまあまあなんとか遊べるようです。
これで本当に賢くなるかどうかは別として,推察力をたかめ,コミュニケーションもとれるのは間違いないですね。我が家にはパソコンはたくさんありますが,ゲーム機は買わない方針ですのでありません。ゲーム機で遊ぶよりよっぽど楽しいと思います。皆さんどうですか?
私は新宿の紀ノ国屋書店で買いましたが,コンビニ等でもうっているようです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |