2004年12月31日

5大ニュース!!

2004年船引家の5大ニュースです!

第1位 彩生の誕生
かわいい妹に萌生も颯太もメロメロ。久しぶりのBabyのかわいさに、旦那様も私も幸せ気分をたっぷり味わっています。

第2位 萌生の小学校入学
ようやく子育てもここまできたな。という感慨深いものがあります。保護者の立場で学校を見ると、色々感じることがあり勉強になります。一方で自分の今までの指導もこうやってみられていたのだなあと、反省すべき所も多々あり・・・(^^;)

第3位 横岳登頂
山が好きな我が家で、子どもたちは初の本格的登山でした。7歳5歳の二人の子どもは今年は南八ヶ岳の横岳(2886m)に挑戦、がんばって頂上に立つことができました。頂上からの絶景にすっかり魅了され、来年は縦走か!?

第4位 萌生颯太の七五三
7歳の萌生、5歳の颯太、二人とも和服を着ました。
和服姿は凛としていいものです。
高幡不動尊で護摩炊きをしてもらいました。けがや病気をせず、このまますくすくと大きくなっていってほしいです。

第5位 強風にあおられあわやテント崩壊?
G.W.に友達Familyとトウシキでキャンプをしました。日中はとても良いお天気で海でエビラッコをとったり、バーベQをしたりと楽しい時間を過ごしたのですが、夕方から風が吹き始め、寝る頃には暴風に。夜中にテントが風にあおられポールが曲がってしまい、このままではテントごととばされてしまうと、急遽車の中に避難。真夜中のテントの撤収はすさまじいものがありました。

これ以外にも、麻帆義姉の結婚、父の病気、萌生の歯が抜けたこと、颯太のけが等
家族以外の話題では、私の学校の引っ越し、2校一緒の教育活動、島嶼研究会での授業、旦那の研究授業、研究発表、等々様々な出来事がありました。

ここに書ききれない日々の出来事がすべて我が家の歴史を作っていくのですよね。毎日笑って、怒って、悲しんで、楽しんで・・・
来年はどんな一年が待っているのでしょう。
家族5人、楽しく過ごしていきたいです。

Posted by masako at 22:33 | コメント (0)

2004年12月28日

もちつき

今年はお正月を大島で迎えます。
餅は丸餅という船引家。(私は結婚するまで四角いのし餅でした。)
ネットや、島内のお店を探したけれど売っていません。
「どうしても丸餅でなくては。」というので、どうせなら楽しもう!と、餅つきをしました。

私の同僚に餅つきの器械をお借りして作りました。
一晩寝かしたもち米と水をセットすると「むし」「つき」をやってくれて餅ができあがります。
思った以上に簡単にできました。
ボコッボコッと白いお米がうねって粘りが出てくるのはおもしろい!

できたお餅は片栗粉をまぶした手で丸く丸めて粉をひいたお皿の上で乾かします。
あずきを中に入れてあんころもち。作りながらのつまみ食いはとても美味!
1Kgのもち米から、約30この丸餅ができました。
お正月に食べるのが楽しみ楽しみ!

Posted by masako at 22:03 | コメント (0)

2004年12月22日

初稼ぎ?

子どもたちがお金を稼ぎました。

大島の特産品に椿油があり、島内のいくつかの工場が、椿の実を1キロ500円で買い取るシステムになっています。高い人件費を払って人を雇うより、一般人が持ち込んでくれた方が安いのでしょう。
老人や子どもたちのいい小遣い稼ぎのひとつです。
今年は暑かったからか、7月中から実が落ち始め、9月にはもうほとんどなくなっていました。
友達の家に遊びに行ったときに一緒に拾ったり、もらったりして、二人で3キロ1500円也。
良い稼ぎです。
もっと本腰入れて拾えば1万円も夢でない!

Posted by masako at 14:52 | コメント (0)

2004年12月19日

カニかまみたい

DSCN0436.JPG

友人が、お歳暮にズワイがにを送ってくれました。
滅多に口にしないので、子どもたちも大喜び。
生食用と書いてあったので、1つはおさしみで、もう1つはお鍋で食べました。

生で食べた颯太
「おかあさん、カニかまみたいだね!」
「えっ?カニかま?」
思いもよらない発言に、旦那も私も目が点になりました。
確かに、見た目と食感はカニかまににているかも?
でも、味は全然違います!

おいしかった~(^o^)
友人に感謝して満腹頂きました。

Posted by masako at 10:39 | コメント (0)

2004年12月18日

仲良し姉妹

20041205-01.jpg

彩生が喃語を話すようになりました。
「アーアー、ウーウー」と大好きなお姉ちゃんとお話ししています。

Posted by masako at 10:27 | コメント (0)

2004年12月15日

マイブーム(颯太2)

最近、ジグゾーパズルにはまっています。

萌生は大好きで小さい頃からよくやっていました。お陰で大得意!
100ピースのものでもあっという間に完成させてしまいます。
簡単にできるようになると、今度は裏でもやっています。形の認識力には脱帽!

颯太はあまり好きではなく、姉がやっているのに手を出して怒られたり、自分ではできずに「一緒にやろうよ~」と頼ってみたり・・・。
ようやく?ブーム到来、毎朝お父さんとお姉ちゃんがでかけたあと保育園に行くまでの1時間近く、パズルに夢中です。(途中で飽きて彩生と遊んでまたやったり、難しくてお母さんと一緒にやったりということもありますが)

朝のテレビタイム(幼児番組)がパズルタイムになり、いいぞ~(^-^)とにんまりしている母です。


Posted by masako at 13:12 | コメント (0)

2004年12月14日

一段落

旦那様の大きな仕事が終わり、本当にお疲れ様でした。
夏休みもほとんど仕事。
11月に入ってからは毎晩遅くに帰宅、夕食もそこそこにバタンキュー。
明け方起きだしパソコンに向かう日々・・・。

常に仕事のことが頭にあるようで、寝ても覚めても気が張っているようでした。
幸い私が休職で家にいたのでなんとかなったのでしょうが、これで共働きだったらお互いイライラしていただろうなと思います。

冬休みは、のんびり過ごせると良いな。
子どもとたっぷり遊んであげて欲しいな。

Posted by masako at 13:02 | コメント (0)

2004年12月13日

春と間違えて?

保育園からの帰り道、颯太がタンポポの綿毛を見つけました。
例年になく暖かい秋に、季節を間違えて花が咲き、綿毛になったようです。
手に持っていると、風に吹かれて綿毛が何本かとんでいってしまいました。
「住宅にタンポポをいっぱい咲かせるんだ~」と、綿毛がとばないように手にぎゅっと握りしめていた颯太です。

・・・でも、住宅の直前でもっと魅力的な物(丸石)を見つけて、手に握っていた綿毛はその瞬間に忘れ去られてしまいました。(^^;)


Posted by masako at 12:52 | コメント (0)

2004年12月06日

マイブーム(彩生)

DSCN0389.JPG

つい3日前まで、自分の手をじーっと眺めていました。
眺めることで、目と手の調和関係を学び、やがて手を伸ばして物をつかめるようになるんですって。

DSCN0401.JPG

2日前から、自分の手をしゃぶるようになりました。今までは、偶然触れたときに吸っていましたが、今は意識的にもってきて吸っています。チュッチュ音がするほどです。
起きているときは、だいたい吸っています。自分の手がおしゃぶり代わりのようです。

Posted by masako at 13:58 | コメント (0)

マイブーム(颯太)

男の子は活動量がちがい、服や靴の汚れ、傷みが萌生とは全然違います。

そうたの今のブームは
家の中では・・・
アイロンビーズ:なかなか器用、大好きな保育園のあずさ先生に毎日のように作って持って行っています。
最後まで一人で作り上げるのにはちょっと根気が足りず、いつもお姉ちゃんかお母さんに手伝ってもらいます。

パターンブロック:お父さんが新しいタスクカードをくれたので最近またやり始めました。
以前やっていたときより、複雑な形ができるようになりました。

外では・・・
ポケモンカード:友達がいらないカードをくれたとかで、カードを手に入れたらもうはまってはまって・・・。せっかく外に出ても、住宅の入り口で3,4人かたまってカードを楽しんでいる始末。
お天気が悪かったり、夕方暗くなって遊べなくなってからにするよう、お父さんと約束しました。

探検?:住宅の裏に小さな山(人の土地ですが。)があるので、そこで虫をつかまえたり、観察したり、穴を掘ったり?しています。

Posted by masako at 13:47 | コメント (0)

マイブーム(萌生)

 子どもの日々の成長は本当にめざましく、昨日できなかったことが今日できるようになったり、興味の対象が次々高度になってきたりと、一緒にいて飽きません。
3人のそれぞれの今のブームを記録しておきます。

もえみ
家の中では・・・
読書:一人でひたすら読んでいます。町の図書館で2冊借り、翌日返してまた借りてくるという毎日。モモちゃんシリーズ、ふしぎなかぎばあさんシリーズなどがすきです。学校の図書館では週2回貸し出しがあり、やはり借りてきます。忍たまシリーズにはまっています。
     
アイロンビーズ:私では思いつかないような配色や模様を作っています。現代っ子は色彩感覚にすぐれていますね。感心してしまいます。     

外では・・・
なわとび:一回旋一跳躍ができるようになりました。近所の友達とイロハニコンペイトウをやったり、長縄をやったりしてます。
たまに、私と一緒に二人跳びをやったりします。
縄跳びは、やればやるほど上達するので、あやとび、交差跳びなどもできるようにさせたいな。

Posted by masako at 13:32 | コメント (0)

2004年12月04日

歩いて登園

 知人にA型のベビーカーを借りたので、彩生も車以外の外出ができるようになりました。
12月にはいっても暖かな日が続いているので、颯太の保育園に歩いていっています。

 1,5キロほどの道のりですが、とりとめのない話をしながら、自然に触れながら歩ける時間は育休ならではです。

 先日、颯太と歩いている時、放し飼いにされている大きな犬(立つと颯太と同じぐらいの背丈になる)が後をつけてきました。颯太のことをとても気に入ったようで、後をつけるだけではことたりず、くんくんにおいをかいだり鼻先でつっついたり、挙げ句の果て前足を肩に乗せられておんぶの様になりました。さすがの颯太もこれにはベソをかいていました。これで犬嫌いにならないといいのですが。

 それ以来、違う道を歩いていっています。

Posted by masako at 15:41 | コメント (0)

2004年12月02日

読み聞かせ

 日中は保育園に預けっぱなし、帰宅後も布団に入れるまで早く早くとせきたてる生活をしていたので、せめて夜の一時ぐらいゆったりとすごそうと、萌生が1歳の頃からほぼ毎晩続けています。

 昨日は、魅力的な本を図書館で借りてきたので3冊も読んでしまいました。内田麟太郎さんのともだちやシリーズです。(彩生がおとなしく寝てくれたお陰(^_^)v)
 絵本といっても大人にも読み応えがある物がたくさんあります。良い本に出逢えるとなんだか得した気分になります。

 

Posted by masako at 13:57 | コメント (0)

2004年12月01日

ぞろめのBirthday・・・ 

 今日、12月1日は旦那様の33回目の誕生日です。
 
 奇遇なことに旦那と私は産まれた病院が同じ、私は2ヶ月保育器に入っていたので、同じ時期に新生児室にいたんですよねえ。すごい縁です。

 大きな仕事を抱えて、とても誕生日を祝っている余裕などない様なので、仕事が落ち着いてから誕生祝いをしようということにしました。

 萌生は、ケーキを作るのを楽しみにしています。
「お母さんがお休みで家にいるといいな~一緒にケーキが作れるから。」
本当にそうです。仕事でどれだけ子どもとのお楽しみを犠牲にしていたかと、今更気がつかされています。
 


Posted by masako at 15:28 | コメント (0)