2005年09月28日

運動会

 昨日は颯太の保育園の運動会でした。大島の公立保育園の行事はいつも平日なのです。保育園なのに平日保護者に休みを取ってもらって行うなんておかしい!とことあるごとに訴えてきたのですが、この4年間、変わらず平日です。

 それはさておき、年長の颯太は大活躍でした。綱引きでは、旗をもって先頭で入場。親子障害物競走でも、親子紅白リレーでも人数が足りないということで2回走らせてもらいました。しかも2つともアンカーでした。1回目は私と走り、2回目のアンカーの時にはお父さんと走りました。リレーはプログラムの最後なので大いに盛り上がり、颯太からバトンをもらった最終ランナーの旦那はトラックを3周も走らされてゴールテープを切りました。

 彩生も未就園児競技に参加、保護者の競技もいくつかあり、親子で楽しめた運動会でした。これで颯太は保育園最後の運動会だなあと、感慨深い思いが一瞬しましたが、いやいや彩生はこれから5回も運動会があるんです。先が長いな・・・。

Posted by masako at 22:10 | コメント (0)

2005年09月26日

初めの一歩!

 歩きましたよ~あやみ!(^^)!
夕方、外で遊んでいるときに、私の方にこようと一歩でました!
いや~嬉しいです(^o^)。
これで心残りなく育休が終われます。
近所のお母さんもこの劇的瞬間を見て一緒に喜んでくれました。

 先週の日曜日に一人で立てるようになり、それから積み木の入っている手押し車を押して歩けるようになり、立ったりしゃがんだりができるようになりと日々成長しておりその成長速度はすさまじいです。その成長過程をじっくりと見られることができたこの1年間は、かけがえのない時です。
保育園入園まであと一週間、彩生とべったりすごす時間も残りわずかです。

Posted by masako at 22:23 | コメント (0)

2005年09月21日

中耳炎

 私に似て耳が弱いのか、颯太も彩生も両耳かかってしまいました。

 颯太はここ数日、鼻が詰まったり、鼻水がでたりしてたと思ったら一昨日の夜から強い痛みを訴え、大騒ぎ。幸い痛み止めがあったので飲ませて寝かせたものの、夜中に薬が切れてまたまた大騒ぎ。急性中耳炎のあの痛みは私も経験ありますが本当に七転八倒の痛みです。かわいそうに。昨日はこれまた幸いにも耳鼻科の診察日だったので、受診しました。両耳とも化膿性の中耳炎ですって。今日はすっかり痛みもなくなり元気に保育園に行きました。

 彩生は9月にはいってからずっと鼻たれでした。先週めずらしく熱をだし風邪だろうと思っていたのですが、熱が下がっても鼻水はよくならず、颯太を診てもらうついでに・・・と連れて行ったら、「中耳炎ですね。両耳とも。」もっと早くに連れてくれば良かったと反省しました。もうすぐ保育園だというのに。

 大島は耳鼻科医が常駐しておらず、毎週火・金と東京から飛行機にのって先生がやってきます。お天気が悪くて飛行機が飛ばないと診療も当然なくなります。診察は午前中だけなので、耳鼻科はいつも予約が一杯です。

 来週の火曜日は保育園の運動会で病院にいけないので、次回の受診は再来週火曜日になりました。それまでに治るといいのですが。

Posted by masako at 11:43 | コメント (0)

2005年09月20日

父の誕生日

 今日9月20日は、亡くなった父の誕生日です。生きていれば66歳になります。
こうやって年齢をかくと、本当に若くして死んでしまったと悔やまれます。

 昨年の誕生日は、私は彩生の出産入院中で何も御祝いをしてあげませんでした。
一昨年は仕事が忙しくて何もしなかったような気がします。電話ぐらいしたかしら?
その前は、たしか妹が兄弟3人からって渡しておくね。とプレゼントを買って渡しにいってくれたような気がします。

 昨年の9月22日、彩生と私は退院し大島に戻ってきました。その日は熱海から船に乗るので、父が母と一緒に病院まで迎えに来てくれて、車で熱海港まで送ってくれました。律儀な父らしく、時間を気にして、運転中何かあったら困るからと昼食も着くまで食べずに送ってくれました。船の出航を二人で手を振って見送ってくれたのが脳裏に焼き付いています。元気な父を見たのはそれが最後でした。その次会った時は11月末の七五三の時でしたが、すでに病魔に冒され、一緒にお参りできないほど具合が悪かったのです。その次会ったときはお正月でもう入院生活を送っていました。食べ物が食べられず異常にやせ細ってしまっていました。その次は1月末。その次は2月末、もう人工呼吸器をつけていました。その後のつらい闘病生活・・・こんなの書いているとそれだけで涙があふれてきてしまいます。

 今日は父のことを思い出しながら一日過ごしました。


 

Posted by masako at 21:59 | コメント (0)

2005年09月13日

1歳になりました!!

 今日は彩生の1歳の誕生日です。
大きな病気もせず、すくすくと育ってくれたことに感謝感謝。

<最近の彩生>
 ・自分で食べることにはまってます。
スプーン、フォークのみならず、家族みんなが使っているお箸に興味津々。隣の席のお姉ちゃんや私のお箸を指さし、「あ゛~あ゛~」叫んでお箸をゲット!フォークのように一生懸命さそうとしています。うまくできないと怒りお箸を放り投げます。でも、フォークに持ち替えさせ、食べ物が口に入ればご満悦(^o^)
こぼそうが手づかみになろうが、自分で食べたいものを口に入れられるようになり楽になりました。
 
 ・何でも食べます。
歯が8本生えました。
食欲旺盛、出された物はなんでも食べてくれます。
納豆はご飯にのせなくてもそのままおいしそうにほほばります。
野菜も大丈夫。キャベツの千切りも食べられます。にが~い明日葉もおいしそうに食べます!
大好物はトマト、チーズ、ヨーグルト、果物。
この夏はスイカをよく食べました。手に持たせてあげれば自分でもってほおばります。緑色の皮までガジガジとしてしまうほど好きです。

 ・遊び
「グーチョキーパーで♪」の手遊びが大好き。一生懸命手をグッパッしてリズムをとっています。
積み木を崩す。本をめくるのもお気に入り。
テレビのリモコンは相変わらず好きでよくいじっています。
昼間は近所の子ども達と外で過ごすことが多いです。みんながかまってくれるので楽しそう。

 ・おねんね
まだ2回昼寝をしています。ほ乳瓶で麦茶を飲んだあと、ごろごろしているうちに寝付きます。
一人では寂しいようで、置いておかれると泣きます。私が横にいれば安心して寝付きます。

 ・はまっていること
ベビーカーやベビーチェアのベルトがお気に入り。通そう、はめようと奮闘しています。
容器に物をいれるのにもはまっています。発達の一過程でしょうが、洗濯ばさみ入れにおもちゃを入れてみたり、ビニール袋にティッシュをいれてみたり。そのうち犬のように自分のお気に入りをしまい込むようになるでしょう。

お姉ちゃんお兄ちゃんのやることをよくみています。
萌生のパンツをはこうと一生懸命足にもっていったり、玄関にすわって私のサンダルを手に持って足にはめていたり、おにいちゃんのゴーグルを頭にはめたりとなんでもまねをしています。
周りの言っていることはほとんど理解しているようです。いたずら大好きで「あ~ちゃん、だめよ。」といわれると、嘘泣きをします。でも、すぐに泣きやみまた懲りずにやっています。こちらの顔をちらちら見ながらね。


もうすぐ保育園に入園です。世界が広がり、ますますたくましくなっていくことでしょう。


Posted by masako at 14:58 | コメント (0)

2005年09月12日

流しそうめん

 夏の最後のお楽しみ!住宅の友人達と流しそうめんをやりました。
道具は当然手作りです。ご近所の竹林で竹を切らせてもらいみんなで作りました。

20050911-01.jpg

 そうめんが流れると子ども達は大騒ぎ。流れるそうめんを次から次へとすくい上げ口の中へ・・・。勢い余って下に落としたり、とれずに流れていったりしましたがそれもまた楽しいのです。後半にはそうめんだけでなく、みかんの缶詰、ブドウ、スイカも流れ、我先にと取り合っていました。お天気もよく、とても楽しかったです。

Posted by masako at 11:56 | コメント (0)

2005年09月02日

始まりました

 2学期が始まりました。今年の夏は仕事のことを考えずによく遊んだ夏でした。
3食作り、一日何度も洗濯をし、子ども達の相手をして家のことやってと、主婦には休みなしで毎日へとへとでしたが、精神的にはとても楽でした。家と子どものことをやっていればいいのですから。

 萌生と颯太が日中いないので彩生はつまらなそうです。私の復職まであと1ヶ月。あれもやっておきたいし、これもやっておこう、と色々な思いはあるのですが、彩生が起きている間はなかなか自由に時間が使えません。起きている間は、遊び相手に専念することにします。
 
 

Posted by masako at 11:46 | コメント (1)