久しぶりのエントリーです。
日々忙しく、あれこれ書きたいという思いはあるものの、じっくりパソコンに向かう時間がもてず、前回の書き込みから1ヶ月もたってしまいました。
子ども達がせっせと集めた椿の実を工場に売ってきました。今年は友人の協力もあり12kgも集まりました!! 6千円のお小遣いゲットです。
苦労して集めて手にした貴重なお金です。何に使おうか相談し、二人が前からほしがっていた「人生ゲーム」をおもちゃ屋で買ってきました。
萌生颯太はすっかりはまり、彩生が昼寝を始めた1時過ぎから、夕食までの約5時間、ひたすらやっていました。こんなに長時間一つのことをやったのって初めてではないかしら?私もつきあわされ、途中からは起きてきた彩生をあやしつつ、3ゲームやりました。
専門職に就いて給料をもらったり、結婚して子供を産んだ入り、家を買ったりと人生をゲーム化しており簡単そうで実はすごく奥の深いゲームだなと感じました。私も子どもの頃、夢中になってやった記憶がありますが、萌生颯太の入れ込み様はすごいです。午後ずっとやっていたにもかかわらず、夕食後も入浴まで二人でやっていました。でも、やはり二人では楽しみが半減らしく、「お母さん、明日も一緒にやろうね!」といってようやく今日のゲームが終了。
彩生が手を出したくて仕方なく、何度も手をだしては萌生颯太に「めっ!」といわれてベソをかいていました。彩生がそばにいる時はやらない、という約束をしないと何もわからない彩生はかわいそうですよね・・・。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |